アクセス・地理

舞子六神社のアクセス(山陽舞子駅や舞子駅から)を徹底紹介!

当サイトでは記事内に広告を含みます。

舞子六神社は、兵庫県の明石海峡大橋を臨む高台に鎮座する神社でパワースポットとしても有名な場所です。

舞子六神社の境内の戎様と大黒様の像は、御影石の造りでは日本一の大きさといわれています。

6社の神様は家族神といわれていて、家内安全、夫婦円満のご利益があるといわれており、家族や夫婦で行くことがおすすめです。

ここでは、この舞子六神社へのアクセスとして、山陽舞子駅やJR舞子駅からの徒歩での行き方について確認していきます。

 

山陽舞子駅から舞子六神社へのアクセス(徒歩での行き方)

まずは、山陽舞子駅から舞子六神社へのアクセス(徒歩での行き方)を説明します。

所要時間は5分程度と比較的短いですね。また、閑静な古民家を通って落ち着いて散歩ができるのも魅力です。

体力が余るなら神社の中も散策してもいいかもしれません。また、寄り道する店はないのですが、海側にでると公園がありまったりできます。そこからは明石海峡大橋が見えるのもおすすめポイントです。

まずは山陽舞子駅の改札を出ます。この改札は地下になります。

出て、右手の北出口に向かいましょう。

階段を上っていきます。

出たら山陽舞子駅の看板が見えます。

地上に出ました。ダイエーハウスと書いている小道に入り、左手に進みましょう。

駐車場や住宅街なのでまっすぐ進んでください。

小さい古民家やコーポを抜けていきます。

駐車場の奥に神社が見えてきました。

神社を左手に見つつ進みます。

正門が見えました。到着です。右手に手水舎、正面に拝殿があります。

入ると砂の広いところがあり奥が駐車場になります。

いかがでしたか?本当に近いのでお手軽に行けるのがおすすめです。

またJR舞子駅(後に解説)までも15分ほどで行けるため買い物して帰りたい方や明石海峡大橋の真下に行きたい方にはおすすめです。

そこからさらに歩ける方はJR垂水駅まで歩くと神戸マリンピアという三井アウトレットパークがあるので行ってみてください。アウトレット価格でお安く手に入り、たくさんのお店があるので買い物が好きな方は楽しいかもしれません。

 

また、御朱印は何種類もあり、デザインも凝っているので行くたびに集めたくなります。わたしがもっているのは明石海峡大橋のデザインです。月ごとで変わる御朱印も人気の秘訣のようです。

舞子六神社の御朱印帳は本殿の屋根の反りを現したデザインになっていて青と紫のシンプルなデザインが人気のようです。

 

舞子六神社は海の近くに面していてわかりやすい場所にあり、アクセスもいいです。「ここでお宮参りをした子供は、大人になって結婚したあとも家族と一緒に舞子で暮らす」といわれているように地元の方のお宮参りにもよく使われているようです。

境内はこじんまりとして静かな雰囲気です。よく整備されてきれいな場所です。家内安全、夫婦円満、交通安全などの祈願にぜひ行ってみてください。

 

JR舞子駅から舞子六神社へのアクセス

続いて、JR舞子駅から舞子六神社へのアクセスについて説明します。

JRは交通費も安く利便性がいいので利用しやすいと思います。ただ、JR神戸線舞子駅は快速は止まるものの、新快速は止まらないので注意してください。

また、高速バスで四国から舞子駅へ行くこともできます。

JR舞子駅から舞子六神社は20分近く歩くことになるため、のちほど山陽舞子駅からのアクセスも解説しますので長時間歩くのが苦手な方は山陽電車から行くことをおすすめします。JR舞子駅から山陽舞子公園駅はほぼ直結なので、乗り換えて山陽舞子駅まで1駅山陽電屋に乗ってもいいかもしれません。

まず「JR神戸線舞子駅」の改札をでます。改札は一つしかないので迷わないと思います。

出てすぐサンエトワールというパン屋さんがあります。とてもおいしいのでお勧めです。神戸はパン屋さんが多いです。イートインは海を見ながら食べられる席もあるので休憩にいかがでしょうか。1席ずつの席も多いので1人でも入りやすいです。

出てすぐ右手の階段を下りていきます。

ファミリーマートの道をまっすぐ行きます。たこせんの店もあります。このたこせんは明石のお土産として有名なのでおすすめです。また、ここから自販機もあまりなく、コンビニも見当たらないので飲み物は調達しておくといいです。

ひたすら真っすぐ行きます。

右手にドコモショップが見えます。ここからもひたすら直進していきましょう。

信号がでてきたらわたってルネ舞子の建物がある方の道にいきます。

ここからもまっすぐです。車が多いので注意してください。特に店がないので寄り道ができないのが寂しいです。

舞子六神社へという看板がみえたら1つ左の通りに入ります。

もし通り過ぎたらこのような小道から入ることもできます。

後は古民家をまっすぐ進むのみです。

このような細い道なので車や自転車には注意してください。

舞子六神社が神社が見えてきますので、神社を右手に見つつ進みます。

正門が見えました。これで舞子駅から舞子六神社へのアクセスが終了です!

右手に手水舎、正面に拝殿があります。

入ると砂の広いところがあり奥が駐車場になります。

いかがでしたか?大通りの直進が長いので遠く感じますが、山陽電車とJRを見ながら歩けるので電車好きにはたまらないと思います。