この記事では、CSVファイルとExcelファイルの違いについて解説していきます。
ファイル同士の見た目が似ていることや、CSVファイルがExcelで開けることから、違いがよくわからない方も多いでしょう。
大きく分けてCSVファイルとExcelファイルの違いは以下の3つです。
・ワークシート上の機能
・対応するソフト
・使う用途
では1つずつ詳細を説明していきます。
CSVとエクセル(xlsxなど)の違い1【ワークシート】
まずCSVとは、Comma Separated Values の略で、カンマ(,)で区切られた値という意味です。そしてCSVファイルは、カンマ区切りの文字列を保持するファイル形式です。
CSVファイルとExcelファイルの違いの1つ目は、ワークシート上の機能です。
Excelファイルは、ワークシート上で表の見た目を良くすることや、グラフ・画像を挿入、表計算やテーブルなど機能を多く揃えています。
そのような機能を書式データと呼び、書式データを編集・保存できるのがExcelファイルです。
一方CSVは、カンマ(,)で区切られた文字列が並ぶファイル形式で、文字の編集・保存のみが可能なシンプルなファイルです。
メモ帳でCSVファイルを開くと下の図のように表示されます。
ExcelでこのCSVファイルを開くと、
カンマ(,)を区切りとして各セルに表示される仕組みとなっています。
このようにCSVファイルをExcelで開くことはできますが、書式データは保存されません。
一度書式を設定し、保存してみます。
ファイルを閉じて再度開くと、保存した書式が消えてしまいました。
より多くの機能や情報を含むデータを保存する際にはExcelファイルを使用しましょう。
CSVとエクセル(xlsxなど)の違い2 【対応するソフト】
CSVファイルとExcelファイルの違いの2つ目は、対応するソフトです。
この対応するソフトは「拡張子」からパソコンが自動で見分けています。
拡張子とは、パソコンが何のファイルであるのかを判別する文字列のことで、ファイル名のあとに「.csv」や「.xlsx」と付くものです。
Excelファイルにはファイル名のあとに「.xlsx」と付き、Excelまたは互換性のあるソフトのみで開くことが可能。
またCSVファイルには「.csv」が付き、メモ帳アプリ・Excel・コーディングソフトなど、様々なソフトで開くことができます。
CSVファイルをダブルクリックすると、既定のソフトから自動的に開くようになっています。
手動で開くソフトを選びたい場合には、
ファイル上で右クリック→【プログラムから開く(H)】で、開くことができるソフトを確認しましょう。
メモ帳アプリで開いた場合
Excelで開いた場合
Visual Studio Code(コーディングソフト)で開いた場合