この記事では「エクセルで身長・体重からBMIを計算し肥満度判定する方法」や「標準体重の計算式」を解説していきます。
これらの処理としては、主に
・BMIの計算:定義に従い、計算式を入力
・BMIの判定:IF関数
を使うと良く、実際のサンプルを用いて見ていきましょう。
エクセルで身長・体重からBMIを計算・肥満度判定する方法
まずは、BMIの計算方法を解説します。
エクセルにて身長・体重からBMIを計算するには、「体重[kg]を身長[m]の2乗で割る」ことで、求めることができます。
また、BMIを計算する際、関数は特に必要ありません。
具体的には任意のセルに、=D3/(C3/100)^2と入力するといいです。
BMIの計算式を入力する際の注意点を解説していきます。
入力する際の注意点は、身長を「cm(センチメートル)」から「m(メートル)」へ変換することです。
通常、身長は「cm(センチメートル)」で表記しますが、BMIを求める時は、「m(メートル)」で算出するためです。
「cm(センチメートル)」から「m(メートル)」へ変換するには、「身長[cm]÷100」します。
BMI = 体重[kg] ÷ (身長[cm]÷100)^2
上記の計算式をエクセルのルールに従い表すと、
=体重のセル/(身長のセル/100)^2
となります。
エクセルでは、割るは「/」、累乗(べき乗演算子)は「^」で表します。
以上の点に注意し、計算式を入力後、ENTERを押すと計算結果が表示されます。
後は、このセルの右下にカーソルを合わせた際にでる十字をドラッグ&ドロップさせて一括処理しましょう。
もし、表示される小数点以下の桁数が多い場合は、減らすこともできます。
桁数を減らしたい箇所を範囲選択します。
ホームタブの「数値」の箇所から小数点以下の桁数を減らすことができます。なお、小数点2以下は、自動的に四捨五入となります。
これで、BMIが表示されました。
関連記事
エクセルにてBMIから肥満度判定する方法
次に、BMIより肥満度判定の表示方法を解説します。
エクセルにて、肥満度判定を表示するには、上述の通りIF関数を使用するといいです。
※肥満度判定基準は日本肥満学会http://www.jasso.or.jp/より引用しました。
具体的には任意のセルに、=IF(E3<18.5,”低体重”,IF(E3<25,”普通体重”,IF(E3<30,”肥満(1度)”,IF(E3<35,”肥満(2度)”,IF(E3<40,”肥満(3度)”,”肥満(4度)”)))))と入力するといいです。
この数式の意味を解説していきます。
まずIF関数は論理式に応じて処理を変えるものであり
=IF( 論理式 , 真の場合 、偽の場合 )
と入力します。
なお、IF関数で肥満度判定する場合、IF関数を「ネスト(入れ子)」する必要があります。
今回では、
・E3<18.5 : セルE3が18.5未満(18.5より小さい)の場合
・”低体重” : 条件に適合すれば低体重を返し
・IF( :条件に適合しなければさらに条件を追加(ネスト:入れ子に)します。
入れ子の中身は
・E3<25 : セルE3が25未満(25より小さい)の場合
・”普通体重” : 条件に適合すれば普通体重を返し
・IF( :条件に適合しなければさらに条件を追加(ネスト:入れ子に)
します。
これを
40未満の肥満(3度)まで繰り返し、最後は入れ子にせず、” 肥満(4度)”と
入力します。
こちらでENTERを押すと関数の結果が表示されます。
後はこのセルの右下にカーソルを合わせた際にでる十字をドラッグ&ドロップさせて一括処理しましょう。
これで、肥満度判定の結果が表示されました。
これで身長・体重からBMIを計算・肥満度判定する方法が完了です。
エクセルで身長から標準体重を計算する方法【BMIと肥満度の関係より】る方法
標準体重を計算する際は、関数は特に必要ありません。
エクセルにて身長・体重からBMIを計算するには、「身長[m]を2乗した数値に22[BMIの標準値]を掛ける」ことで、求めることができます。
具体的には任意のセルに、=(C3/100)^ 2*22と入力するといいです。
標準体重の計算式を入力する際の注意点を解説していきます。
入力する際の注意点は、BMIの計算式を入力する時と同様、身長を「cm(センチメートル)」から「m(メートル)」へ変換することです。
標準体重 = (身長[cm]÷100)2 × 22[BMIの標準値]
上記の計算式をエクセルのルールに従い表すと
=(身長のセル/100)^2*22
となります。
エクセルでは、掛けるは「*」で表します。
以上の点に注意し、計算式を入力後、ENTERを押すと計算結果が表示されます。
後はこのセルの右下にカーソルを合わせた際にでる十字をドラッグ&ドロップさせて一括処理しましょう。
これでBMIから標準体重を計算する方法が完了です。
まとめ エクセルでBMIから肥満度判定する方法、標準体重を計算する方法
この記事では「エクセルで身長・体重からBMIを計算し肥満度判定する方法、標準体重を計算する方法」について解説しました。
計算式を直接入力したり、IF関数にてネストを使えば算出できます。
エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。