イメージ・印象

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつくか?魅力・有名なものを徹底紹介!【口コミ】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

自分が住んでいる都道府県に対するイメージ・印象について知りたくなることが良くありますよね?

私自身はよくあります(^^)/

そんなこともあり、今回は日本の都道府県の中でも島根県に着目して「島根県のイメージ・印象や、島根県といえば何を思いつくか?魅力や有名なものは?」について、口コミを徹底紹介していきますので参考にしてください♪

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの1

それでは、40代女性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

人口が少なくて、都会から離れていることもあり、ゆったり静かな土地だと思えます。

街も昔ながらの街並みが自然に残されていて、日本らしい佇まいがします。静かな、落ち着いたイメージです。

また温泉や湖や島根城や城下町があるため、散策を普段からしたくなります。

他の都市より、綺麗な雰囲気です。人は穏やかで、比較的優しい感じで、話しかけやすいです。

海も山もあり、夏も冬も、一年中スキーやキャンプなど、アウトドアが楽しめます。都会が苦手な方には、住んで落ち着くかと感じます。

方言もきつかったり、分かりにくくはなく、標準語で十分に話ができて通用しそうな気がします。

冬場は雪が積もるのが少し大変かもしれません。古風なイメージが湧きます。

 

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの2

続いて、40代女性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

有名なところでいくと、出雲大社や石見銀山、石見神楽、玉造温泉などの観光地があげられますが、私が特におすすめしたいものは「食」です。

島根県は、美味しいものがたくさんあります。私は大学生の時に県外で一人暮らしをしていましたが、あまりの食のレベルの違いに驚きました。

島根県の食はなによりもまず、新鮮です。野菜はもちろん、魚は値段も安いし新鮮なので、刺し身にするとコリコリとした食感が味わえます。

また、お米に関しても毎年のように金賞を受賞している奥出雲の仁多米は、地元の人ならばそんなに高価でなく普段から食べることができます。

このような美味しいものに溢れた環境で育った私には県外の食環境に慣れるまで苦労しました。

島根県に住んでいる人にとっては当たり前すぎてあまりPRされていないように感じますが、ぜひ味わって頂きたいです。

 

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの3

続いて、40代男性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

島根県は古代出雲でも有名ですが、日本古来の中心地として様々な遺跡があります。

特にスサノオやオオクニヌシノミコトを祭っている出雲大社は縁結びの神様として有名であり、観光名所となっています。

また世界遺産に選ばれた石見銀山や伝統ある石見神楽などもあります。

東西に細長い地形である島根県は広島や山口と接しており、その文化的な影響も受けながら独自の文化を築いてきました。

津和野は小京都と呼ばれ鶉飯などの名物となる食べ物もあります。

松江は国宝に選ばれた松江城周辺が現在観光名所として整備され、宍道湖や中海など自然豊かでとても見どころの多い県でもあります。

また最近はアイターンやUターンにも力を入れており、都会から島根に移り住む人々にも温かく接する人情豊かな人々が多くいます

 

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの4

続いて、30代女性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

島根県は中国地方の北部、日本海に面し東西に長く伸びている県である。

島根県は出雲大社がある出雲地方、世界遺産に認定された石見銀山がある石見地方、日本海の島々の隠岐諸島を抱える隠岐地方と旧国名の出雲国、石見国、隠岐国という呼び名をとどめたままの3つの地域に分かれている。

特徴としてはのんびりしていて落ち着いた空気がある。

海、山など自然が多い。食べ物(海の幸)が美味しい。出雲大社や神話、神社仏閣など神にまつわるものが多い。

10月の島根県は八百万神(やおよろずのかみ)が全国から集うため、「神無月」ではなく「神在月(カミアリヅキ)」と言っている。

時には県民より神様の方が多いのではと言われたりするほど神様がたくさん集まってくる土地として認識されている

 

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの5

続いて20代女性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

玉造温泉は旅館街に神話を題材にしたモニュメントがあり、それを見ているだけでも楽しい。

美肌の湯としても知られ、温泉水を持って帰れるのも魅力。

出雲大社には大黒様の像があったり、宍道湖には因幡の白兎伝説があるなど、神話が根付く街なので大好きです。神話好きとしてはたまりません。

また美術館は風景をアートとして飾るという驚きの展示があるとのことで、機会があれば行きたいと思っています。

松江には小泉八雲記念館があったり、松江城があったりと江戸時代の物に触れられます。お城の階段は急で登るのが大変ではありますが、上から眺める景色はとても素敵です。登り甲斐があります。

歴史と神話と美術の県だと思っています。私にとって居心地がよく、できれば住みたいくらいです。幸せをくれる、そんな場所です。

 

島根県のイメージ・印象は?島根県といえば何を思いつく?魅力や有名なもの6

続いて50代女性からの島根県といえば何を思いつくか?」というイメージ・印象についての口コミを紹介していきます。

なんてったて出雲大社がある。

10月の神在月に行くと境内ものすごいパワーを感じて鳥肌が立つくらいすごいパワースポット!散策もしやすくてすごく癒される!

そしてアクアス。大きな水族館でじっくり見てると半日は過ごせちゃうくらい憩いの水族館。白イルカも可愛いしショーも楽しい。触れるコーナーがあってそこでは子供達が大興奮してました。

ゆっくり楽しんだ後は近接の公園もあるので遊具もたくさんだしまた楽しく遊べる。

水族館のすぐ向かいには日本海が広がってて遊泳は確かできなかったと思うけど、

浜に降りて歩くには絶好のスポット。いつも瀬戸内海に見慣れている者にとっては水平線の見える日本海に驚きを隠せない。しかも波が結構あるので小さい子供には注意が必要かな?とにかくすごくいいところです!

 

まとめ 島根県といえば何が有名なものか?魅力・イメージ・印象は?【口コミ】

ここでは「島根県のイメージ・印象や、島根県といえば何を思いつくか?魅力や有名なものは?」に関する口コミを紹介させていただきました。

旅行などで島根県を訪れる際には、ぜひ上の意見・口コミを参考にしてみてくださいね。

日本の魅力を理解し、毎日の生活をもっと楽しんでいきましょう。