Excel

【Excel】エクセルでのシート削除や追加のショートカットキーは?【シートを消す・作成するショートカット】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では「エクセルでのシート削除(シートを消す)のショートカットキーとその使い方」「エクセルでのシート追加(シート作成:挿入)のショートカットキーとその使い方」について解説していきます。

これらの処理としては、主に

・シート削除(シートをを消す)のショートカットキーとしては

・[Alt] + [H] + [D] + [s] か

・[Alt] + [E] + [L]

を使うといいです。

 

一方で、ワークシートを作成(挿入)させるショートカットとしては、

[Shift] + [F11]

と押せばOKです。

実際のサンプルを用いて見ていきましょう。

エクセルでのシート削除(シートを消す)のショートカットキーは?【タブの削除】

それでは以下でエクセルにてワークシート削除(タブの削除)を行うショーカットキーについて確認していきます。

 

結論からいいますと、エクセルでのシートを消す(タブ削除)のショートカットキーはwindowsの場合では、

[Alt] + [H] + [D] + [s] か

もしくは、[Alt] + [E] + [L]

と順にボタンを押すことで、処理できます。同時ではなく、上の順番の通りにクリックしていくと覚えておきましょう。

個人的には、表示を確認しつつ処理できる前者のシート削除のショートカットがおすすめです。

 

実際のサンプルを元に、ショートカットキーを用いてシート削除(タブ削除)を行っていきましょう。

まずは5つあるシートのうちの真ん中のシートとしてSheet3の位置にいるとします。

この状態でショートカットキーまずは[Alt]を押します。すると、以下のよう各タブに対する記号が表示されます。

続いて、ホームを示す[H]ボタンを押しましょう。

さらに右方面にある「削除」に相当する[D]ボタンをクリックするといいです。

最後にシートの削除に対応の[S]ボタンを押せば、ショートカットを活用したシートを消す操作が完了となります。

 もちろん [Alt] + [E] + [l]でもシートを削除できますので、覚えやすい方で暗記しておきましょう。

 

複数シートのシートを削除する方法

なお、複数シートの削除を行いたい場合には、

こちらの記事のシート選択(複数シート選択)のショートカットを使用し、複数シートを選択した上で、

・上のシートを消すショートカット使う

という手順にて処理すればOKです。

以下のよう複数シートを削除でき、1つのみ残すなどの操作が完了です。

 

エクセルでのシート作成(追加)のショートカットキー【シートの挿入】

上では、シート削除のショートカットを確認したわけですが、逆にシート追加もショートカットキーを用いて処理できます。

具体的に、シートの新規作成(挿入)のショートカットキーはwindowsの場合、[Shift] + [F11]です。

これを押すと、現在選択のシートの左側に新規ワークシートが挿入されます。右側には作成できないため、予め選ぶシートを考慮しましょう。

 

実際のサンプルを見て変化を確認します。

以下のようシート3が選択されているとしましょう。

この状態にて、シート挿入(追加)のショートカットキー[Shift] + [F11]を押すと、以下のようシート3の左側に、新規のワークシート(シート6)が追加されました。

 

複数シートのシートを作成(追加)するショートカットキー【複数の新規ワークシートの挿入】

なお、複数シートを追加したい場合には、上の1つのシートの挿入のショートカットを繰り返し処理すればいいです。

繰り返した回数分のタブが追加されます。

 

まとめ エクセルにて新規シート作成(追加)やシート削除(タブ削除)のショートカットキーの使い方

この記事では「エクセルでのシート削除(タブ削除)のショートカットキーとその使い方(複数シートの削除も)」「エクセルでのシート削挿入(作成)のショートカットキーとその使い方(複数シートの追加も)」について解説しました。

ショートカットキーは覚えておくと効率よく作業をこなせるため、この機会に理解しておくといいです。

エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。