Excel

【Excel】エクセルにて色別に並び替え(ソート)する方法【色付け(塗りつぶし)のソート】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では「エクセルにて色ごとにソートする方法(フィルター)」「エクセルにて色ごとにソートする方法(並べ替え)」について解説していきます。

これらの処理としては、主に

・フィルターか

・並べ替え

を使うと良く、実際のサンプルを用いて見ていきましょう。

 

エクセルにて色ごとにソートする方法(フィルター)【色別に並び替え】

エクセルにて色ごとにソート(並び替え)するには上述の通りエクセルの「フィルター機能」か「並べ替え機能」を使用するといいです。

今回は例にある表をソートして各色(青色、黄色、赤色、緑色)ごとにまとめることをゴールてして作業していきます。

まずは、ソートを行いたいデータの入った任意の表を範囲選択し、リボンの「データ」タブにある「フィルター」をクリックします。

列の項目の先頭行にフィルターのボタンが表示されました。表示されたボタンをクリックします。

項目ごとにボタンが表示されていますが、これは項目ごとの任意のデータを並び替えるためです。

今回は、「色(塗りつぶし)」でのソートであるためどこの項目をクリックしても構いません。

ボタンをクリックすると選択メニューが表示されるので、「色で並べ替え(T)」、「セルの色で並べ替え」で任意の色を選択します。

今回は黄色を選択してみましょう。

選択した黄色が表の上の方にまとめられました。

ですが、まだ他の色がまとめられていないので、フィルターのボタンをクリックして先ほどと同じ処理をもう一度行います。

ボタンをクリックして、表示される選択メニューで、「色で並べ替え(T)」、「セルの色で並べ替え」で任意の色を選択します。

今回は青色を選択します。

今度は、青色が表の上の方にきてまとめられました。今回は青色、黄色、赤色、緑色の順でまとめることができました。

配色がたくさんあって、2回の処理でまとまらないときは同様の処理を繰り返します。

これでフィルター機能を用いた色ごとのソート方法(色付きセルごとに並び替え)が完了です。

エクセルにて色別の並び替えする方法【色ごとにソート】

上では「フィルター機能」を使った色ごとの並べ替え方法の解説をしましたが、色ごとに順番などがある場合は「デフォルトの並べ替え機能」を使用するのもいいです。

まず、例にある表の並べ替えを行いたいデータ(項目は除きます)を範囲選択し、リボンにある「データ」タブの並べ替えをクリックします。

「並べ替え」をクリックすると、並べ替えの条件メニューが表示されるので、左から「列」、「並べ替えのキー」、「順序」の順に選択していきます。

メニュー項目の内容は以下になります。

列         :並べ替えを行いたいデータの入った列

並べ替えのキー  :並べ替えの条件

順序       :昇順、降順などの序列の条件

列の項目は「№」を選択しました(色での並べ替えの場合はどの列でもかまいません)。並べ替えのキーは「セルの色」を選択します。

 

「順序」の項目では表の一番上にきてほしい色を選択します(今回は黄色を選択しました)。

次に、メニュー左上の「レベルの追加」をクリックします。

レベルの追加をクリックすると並べ替え条件の項目が追加されるので、先ほどと同様の処理を行います。

並べ替えの条件はメニューの上にあるほど優先されます。今回は、黄色、青色、赤色、緑色の順に設定し、OKをクリックします。

表が黄色、青色、赤色、緑色の順に並べ替えられました。

 

まとめ エクセルにて色別に並び替え(ソート)する方法【色付け(塗りつぶし)のソート】

この記事では「エクセルにて色ごとにソートする方法(フィルター)」「エクセルにて色ごとにソートする方法(並べ替え)」について解説しました。

フィルターや並べ替えを使えばうまく色事にソートすることができます。

エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。