生活全般

味噌100gは大さじ・小さじで何杯?ccやmlでどれくらい?塩分も

当サイトでは記事内に広告を含みます。

私たちが生活している中で「味噌」を使う頻度は高いですよね。そのため、この味噌100グラムは大さじ1・小さじ1で何杯分か?㏄やmlで表すとどれくらいになるのか?塩分量や値段やカロリーは?など、知りたい場面も良くでてきます。私自身もそうです(^^)/そんなこともあり、以下では味噌100gの大さじ1・小さじ1に換算した値、何ccで何mlか?塩分量は?などについてまとめています。ぜひ参考にしてみてください。

味噌100gは大さじ何杯?小さじでは?

それではまず味噌100gが何㏄(何ml)で大さじ何杯なのか?について確認していきます。味噌自体の種類、製品の個体差、保存状態などによって若干変化はしますが、多くの味噌100グラムの密度は似たような値であり「味噌全般」を一括りで解説していきますね。結論として味噌100gは、大さじ約5.6杯、小さじ約16.7杯です。

白味噌、赤味噌、併せ味噌など、どの種類であっても味噌はかさ密度(空気分なども含んだ実際に扱う際の密度)は約1.2g/ccです。

そのため味噌大さじ1(15ml)=18g、味噌小さじ1(5ml)=6gとなります。

よって

計算式

大さじ:100÷ 18 = 約5.555…(杯)
小さじ:100 ÷ 6 = 約16.666…(杯)

このように大さじ・小さじ換算できます。もちろん味噌100gを正確に測れているか?などでもグラム数は変化しますので注意しましょう。

味噌100gは何ccで何mlか?

続いて味噌100gは何ccで何mlか?についても確認していきましょう。味噌自体の種類、製品の個体差、保存状態などによって若干変化はするものの、味噌100gは約83.3cc(83.3ml)です。

1cc = 1mlでどちらも同じ体積を表しています。

上にも記載のよう、多くの味噌のかさ密度(空気分なども含んだ実際に扱う際の密度)は約1.2g/cc(ml)であることから

計算式

味噌100g ÷ 1.2 =約83.3…(ml、cc)

と変換できます。この計算を使えば、100gの味噌を保存する場合には、83㏄(ml)以上の容量の容器を用意すればいいことがわかりますね。保存の際の参考にしてください。もちろん味噌100gを正確に測れているか?などでもグラム数は変化しますので注意しましょう。

味噌100gの塩分量・値段・カロリーは?

続いて、日々の生活で気になる味噌100gの塩分量・値段・カロリーなどを確認していきましょう。味噌100gといってもいくつか種類がありますが、ここでは平均的な数値の「合わせ味噌」について解説していきます。

まずは成分表から塩分量とカロリーを見てみましょう。

・味噌100gの塩分量は約12g程度

・味噌100gのカロリーは約200kcal程度

以上のような結果となりました。以下amazon内の味噌の栄養成分表示です。他で確認しても、おおよそこの数値付近のものが多いようでした。

マルサン 国産原料100%無添加あわせ

 https://www.amazon.co.jp/より引用

 

 

なお同じ「味噌」でも無添加のものと出汁入りのものがありますが、

塩分量・カロリー共にあまり差はありませんでした。

マルコメ 料亭の味だし入り味噌あごだし https://www.amazon.co.jp/より引用

 

もちろん、製品や種類によっても若干変化しますが、おおよそ上のような値となります。

味噌は比較的塩分が高い傾向にある調味料なので、気になる方は減塩味噌などの商品を選ぶのもおススメでしょう。

続いて値段について確認していきましょう。

味噌100gの値段は?

スーパーで売られている味噌は200円~600円程度と値段に差がありますが、

大体売れ筋の商品は300円前後のものが多いようです。内容量は650~750g程度が一般的。

ここから計算して

100gの値段は約45円程度(300 ÷ 700 × 100 =45程度)

ですね。

関連記事の

・味噌大さじ1は何グラムか?塩分量などは?はこちら

で解説のため、併せてチェックしてみてください。

まとめ 味噌100グラムは大さじ・小さじで何杯?ccやmlではどれくらいになる?塩分量・値段・カロリーも解説!

ここでは、味噌100gは大さじ・小さじで何杯?ccやmlではどれくらいになる?塩分量・値段・カロリーについて確認しました。どれも重要なパラメータなので、この機会に覚えておくといいです。味噌100gをはじめとして様々な知識を身に着けることで、日々の生活をより快適にしていきましょう。