Powerpoint

パワーポイントの取り消し線のショートカット【訂正線:見え消し線】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では「パワーポイント(Powerpoint)での取り消し線をつけたり解除したりする(横線:訂正線:見え消し線)ショートカットキー」について解説していきます。

これらの処理としては、主に

・windows:【Ctrl】 + 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

・mac : 【⌘】+ 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

もしくは

・windows:【Alt】 → 【H】→ 【4】

を使うと良く、実際のサンプルを用いて見ていきましょう。

 

パワーポイントでの取り消し線のショートカットキー【横線:訂正線:見え消し線】

それでは以下のサンプルを用いて、パワーポイントでの取り消し線(横線:見え消し線)のショートカットで処理する方法について見ていきます。

今回はサンプルの「パワポで取り消し線を引くショートカットキー1~3」というセル全般に、ショートカットキーを用いて横線(取り消し線)を入れていきます。

まずは、以下のようドラッグすることでパワーポイントで取り消し線を入れたい該当文字列を選択しましょう。

その上で、

・windows:【Ctrl】 + 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

・mac : 【⌘】+ 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

もしくは

・windows:【Alt】 → 【H】→ 【4】

とキーボードを打てばOKです。

これでパワーポイントのショートカットを用いて取り消し線を引く方法が完了です。

パワポでの取り消し線(見え消し線)のショートカットは、通常の操作(セルの書式を活用)よりもかなり効率的に処理できるため、身に着けておくことがおすすめです(^^)/

再度記載しますが

・windows:【Ctrl】 + 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

・mac : 【⌘】+ 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

もしくは

・windows:【Alt】 → 【H】→ 【4】

が取り消し線(訂正線)のショートカットキーです。

 

【Alt】 → 【H】→ 【4】の流れの詳細

パワポでの取り消し線のショートカット(Alt使用ver)の各キーを押す際の、詳しい流れも確認しておきます。

上と同様にパワーポイントのスライド内にて取り消し線を入れたい文字列を、予め選択しましょう。

【Alt】キーを押すと、以下のようなウィンドウに切り替わります。ここでホームに当たる【H】キーを選ぶわけです。

次に、取り消し線に該当の【4】を押します。

すると、上でも記載の以下のような状況になるのです。

なお、

パワーポイントにて中央揃えにするショートカットキーはこちら

パワーポイントにて左揃えにするショートカットキーはこちら

で解説していますので、併せてチェックしてみてください♪

 

 

 

パワーポイントにて取り消し線を消すショートカット【横線:訂正線:見え消し線】

今度は、パワーポイントのショートカットにて「追加した横線(取り消し線)を消す方法」を確認していきます。

パワーポイントで見え消し線を削除する場合のショートカットも、上と同様で

【Alt】 → 【H】 → 【4】

です。

訂正線が追加された状態でこのショートカットキーを押すと、自動的に削除されるのです。

これでパワーポイントでのショートカットキーを活用した見え消し線(取り消し線)を消す操作が完了です。

 

なお、他のオフィス製品の

エクセルにて取り消し線を引いたり消したりをするショートカットはこちら

ワードにて取り消しを引いたり消したりするショートカットはこちら

で解説していますので、併せて確認してみてくださいね。

 

まとめ パワーポイントでの見え消し線(訂正線)のショートカットキー

この記事では「パワーポイントでの横線(訂正線:取り消し線:見え消し線)のショートカット」について解説しました。

・windows:【Ctrl】 + 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

・mac : 【⌘】+ 【T】→ 【K:取り消し線にチェック】

もしくは

・windows:【Alt】 → 【H】→ 【4】

を活用しましょう。

パワーポイントでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。