アクセス・地理

瓢箪山稲荷神社へのアクセス(瓢箪山駅から)を徹底紹介【徒歩】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

大阪に位置する代表的な神社として瓢箪山稲荷神社(読み方はひょうたんやまいなりじんじゃ)があります。

この瓢箪山稲荷神社一説によると日本三稲荷の1つといわれているほどの人気のパワースポットといえます。

今回はこの瓢箪山稲荷神社へのアクセスとして、最寄り駅の近鉄奈良線瓢箪山駅から徒歩で行く方法を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

瓢箪山稲荷神社へのアクセス(瓢箪山駅から)を徹底紹介【徒歩】

それでは以下で、近鉄奈良線瓢箪山駅から瓢箪山稲荷神社への徒歩での行き方を紹介していきます。

まず近鉄奈良線瓢箪山駅は、大阪の代表駅の難波から約30分。

緑も多く、アーケード付きの商店街はいつも人で賑わっています。

駅前の瓢箪のモニュメントの周りにあるベンチは、地元のかたたちの良い憩いの場となっています。

瓢箪山駅の階段を降りて右手に進むと、商店街のアーケードがあります。

ジンジャーモール瓢箪山というアーケード街には、飲食店や文房具屋さん、喫茶店などたくさんのお店があり、地元の人で賑わっています。

 

中でも、長い間愛されているお好み焼き屋さんの「丸福」さんは、店内に1人用の鉄板付きテーブルがあり、昔近隣にあった大学生が1人でも入りやすいように、との配慮があったそうですが、今は単身のお年寄りの気軽に入れるお店となっています。

そして、向かい側にあるちょうど向かい側にある喫茶店「カフェ テリア」。

こちらは、朝も昼もいつも満席のことが多い人気店です。こちらの生パスタはモチモチで評判ですが、何よりどのメニューも価格が安い!

瓢箪山の商店街は、どのお店も消費者に優しい価格設定です。

 

アーケード入り口からゆっくり歩いて約1分半。

瓢箪山稲荷神社の鳥居が見えてきます。

一つ目の鳥居をくぐると参道があります。

参道には、10月に枚岡神社で行われる布団太鼓のお神輿の保存場所もあります。この瓢箪山町地域の布団太鼓はお祭りの時以外はこちらに大切に保管されています。

一つ目の鳥居から1分半ほど歩くと立派な赤い鳥居が。

朱が鮮やかな赤い鳥居の奥には、歴史ある瓢箪山稲荷神社があり、地元の人たちを見守っています。

 

瓢箪山稲荷神社の付近は、軒先で買い物ができるお店がたくさんあります。

 

実は、このジンジャーモール瓢箪山には、たくさんのたこ焼き屋さんがあります。

中でも人気なのが「105屋」さん。

この日はお休みでシャッターが下りていましたが、いつも人が待っている印象があります。

他おなじみの「ジャンボ総本店」や「じゅうじゅう亭」さん。こちらは大判焼きも人気です。

他にも、稲荷神社の鳥居の近くにも、一件たこ焼き屋さん「かぐら」さん。

この商店街は駅から左右にのびてアーケード内にあります。

 

アーケードの中には、昔ながらの喫茶店や雑貨屋さん、洋服屋さん、不動産、パチンコ、お好み焼き屋さん、うどん屋さんなど、軒を連ねており、お買い物にも外食にも困らない街です。

アーケードがあるので雨の日にもちょっとしたお散歩にはおすすめのスポットです!