ビジネスの場において、マナーを重視する人はとても多いです。
ビジネスマナーの中でも、とくに使い方が難しいものに「敬語」が挙げられます。
今回は「ご回答いただけますと幸いです・ご回答のほどよろしくお願いいたします・ご回答いただきたく存じます」は正しい敬語なのか?言い換えは?について説明していきます。
ビジネスメールなどの参考にしてみてくださいね。
「ご回答いただけますと幸いです」は正しい敬語?言い換えは?
それでは以下で「ご回答いただけますと幸いです」は正しい敬語か?確認していきます。
結論として「ご回答いただけますと幸いです」は正しい敬語です。
「ご回答」は接頭辞「ご」を付けた尊敬語、「いただけ」は「してもらえ」の謙譲語、「ます」は丁寧語、「と」は仮定の接続助詞、「幸いです」は「嬉しいです」の意味で柔らかい言い方です。
「回答してもらえると嬉しいです」という意味の謙虚で丁寧な言い方で、目上や社外の人にも使えます。
相手にお願いする場合に角が立たない言い方ですので、使えるケースは多いです。
ただ依頼としてはやや弱いため、必ず行ってほしい場合には「ご回答いただけますよう、何卒よろしくお願い致します(申し上げます)」などを使いましょう。
例文
「お手数ですが、ご都合の良い日時につきましてご回答いただけますと幸いです」
「お忙しい中恐縮ですが先日お問合せしました件、ご回答いただけますと幸いです」
相手に回答してもらうお願いですので、相手の状況を気遣う「お手数ですが」などのクッション言葉と、何の回答をしてもらうのかも伝えましょう。
言い換え
「ご回答いただけますと幸いに存じます」
「ご回答いただけますと幸甚です」
「存じます」は「思います」の謙譲語で、「嬉しく思います」という意味のさらに謙虚な言い方です。かなり目上の方に対してや、お願いすることを遠慮してしまうような状況で使うと良いでしょう。
「幸甚」は「この上ない幸せ」という意味で、口頭ではなくメールや手紙で使われます。
強い気持ちを伝える丁寧な言葉ですがやや硬いため、目上の方や改まった文書などで使います。
「ご回答のほどよろしくお願いいたします」は正しい敬語?言い換えは?
続いて「ご回答のほどよろしくお願いいたします」は正しい敬語か?をチェックしていきます。
結論として「ご回答のほどよろしくお願いいたします」は正しい敬語として使用OKです。
「ほど」は断定を避けて言葉をやわらげる役割があり、相手にお願いする際に言葉が強くならないように使います。
「お願い」は接頭辞「お」をつけた丁寧語、「いたします」は「します」の謙譲語です。
敬語としては丁寧な表現ですので、目上や社外の人にも使うこともできます。
メールや手紙で相手に回答を依頼したときの文末(結び締め)で、使われることも多いです。
ちなみに漢字の「宜しく」は常用漢字ではなく、ひらがなでの記載が正しいです。
また漢字の「致す」は「届ける・至らせる・及ぼす」などの意味で、ひらがなの「いたす」とは意味が異なります。
「宜しく」「致す」のどちらも間違いとして指摘されることはほとんどありませんが、ひらがなが正しいことを覚えておくと、常識のレベルが上がるでしょう。
例文
「大変お手数ではございますが上記日時の実施可否について、ご回答のほどよろしくお願いいたします」
「ご多忙中とは存じますが、7/10までにご回答のほどよろしくお願いいたします」
言い換え
「ご回答のほどよろしくお願い申し上げます」
「申し上げる」は「言う」の謙譲語で、「お願いいたします」より謙虚な言い方です。
少しかしこまった言い方ですので、相手や状況を見て使いましょう。
「ご回答いただきたく存じます」は正しい敬語?言い換えは?
さらには「ご回答いただきたく存じます」は正しい敬語か?をチェックしていきます。
結論として「ご回答いただきたく存じます」も正しい敬語です。
「いただき」は「してもらい」の謙譲語、「たく」は願望の助動詞、「存じます」は「思います」の謙譲語です。
「回答してもらいたいと思います」というあまり強くない言い方ですので、目上や社外の人、お客さんに対しても使えます。
漢字の「頂く」は「食べる・飲む・(物などを)貰う」という意味の動詞で、「~をしてもらう」という意味で補助動詞の「いただく」とは異なります。
補助動詞は平仮名で書くというルールがありますので、この場合は「いただく」が正しいです。
例文
「恐れ入りますが上記の件につきまして、明日中にご回答いただきたく存じます。どうぞよろしくお願いいたします」
メールや手紙の文末で、定型文「どうぞ(何卒)よろしくお願いいたします」をつけて使うこともあります。
言い換え
「ご回答いただければと存じます」
仮定の意味の「れば」は願望の「たく」より、少し控えめな言い方です。
「いただきたく」と敬語の丁寧さは変わりませんが、どのくらい回答が欲しいかなどの状況によって、使い分けられると良いでしょう。
まとめ 「ご回答のほどよろしくお願いいたします・ご回答いただきたく存じます」は正しい敬語?言い換えは?【ビジネスメールなど】
ここでは、ビジネスメールなどで使用される、「ご回答いただけますと幸いです・ご回答のほどよろしくお願いいたします・ご回答いただきたく存じます」は正しい敬語?言い換えは?について説明しました。
敬語は扱いが難しいため、この機会に覚えておくといいです。
様々な敬語を身に着け、ビジネスメール等で活用していきましょう。