この記事では「エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策」について解説していきます。
これらの処理としては、主に
・ 条件付き書式が設定されていないか
・ シートの保護又はブックの保護がかかっていないか
を確認すれば解決します。
実際のサンプルを用いて見ていきましょう。
なお、塗りつぶしの色変更の(背景色を変える)ショートカットはこちらで解説していますので、併せて確認してみてください♪
エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策1【セルの色を消したいが反応しない:※条件付き書式が設定されていないか】
それでは以下でエクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策について確認していきます。
セルの色を変えられない原因と1つとして「条件付き書式が付けられていること」が挙げられ、条件付き書式の設定がされていると手動で背景色・文字色などを変えられないことがあります。
そのため、まずは条件付き書式を解除する必要があります。
※以下の例ではF3セルの”リンゴ”が赤い背景+赤文字となっていますが、他の色で塗りつぶそうとしてもできません。
色を変えたいセルを選択し(図ではF3セル)、ホームタブ→条件付き書式をクリック。
”ルールの管理”を選択します。
現在設定されている条件付き書式が表示されます。どのような条件が設定されているかは、”ルール”をダブルクリックすることで確認ができます(F3セルには”リンゴ”という文字があれば、赤背景で赤文字にする”という条件が入っています)。
削除したいルールを選択し、”ルールの削除”をクリックすれば、そのセルに設定されている条件付き書式が解除されます(OKを押して閉じて下さい)。
(ルール削除前)
(ルール削除後)
ルール削除後のセルです。F3セルが白くなりましたね。条件付き書式をの設定を削除したことにより自分で色を設定できるようになりました。
複数のセルに対して条件付き書式の削除を行いたい場合や、どのような条件付き書式が設定されているのか知りたい場合は、知りたいセルの範囲を選択し、上記の手順で確認ができます。
これが1つ目の、エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と解決策です。
エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策2【※シートの保護又はブックの保護がかかっていないか】
上の条件付き書式を変更させたとしても、エクセルにてセルの色を変えられないケースもあるでしょう。
この場合にはシート保護もしくはブック保護がかかっている可能性があり、この解除を行うことで背景色を変更することができるようになります。
具体的に見ていきましょう。
まずは”シートの保護”の解除についてです。
塗りつぶしを行いたいセルが含まれるシートを選択し、「校閲タブ」をクリック。”シートの保護の解除”をクリックすれば解除されます(シートの保護の使用制限については本項目とは内容が異なるため、別項目を参照下さい)。
この際、解除にパスワードを求められることがありますが、シートの保護を設定した人が設定できるものであり、解除をするためにはその人に聞く必要があります。
もしパスワードが不明な場合は、こちらのシート保護を解除できない場合の対策(強制解除)の記事を参考にしてみてください。
次に”ブックの保護”の解除についてです。
ブックが保護されていれば下記のマークになっているので、”ブックの保護”をクリックすれば解除ができます(パスワードを求められた時は上記と同様です)
まとめ エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策
この記事では「エクセルにて塗りつぶしできない(背景色が変更できない)原因と対策」について解説しました。セルの塗りつぶしができない理由は、条件付き書式が設定されているケースが多いため、まずはセルに設定されている条件の削除を試してみて下さい。
それではよりよいエクセルライフを。