Excel

【Excel】エクセルにてセル移動できない(カーソル)原因と解決策【矢印キーを押すと画面が動く:スクロール:ショートカット】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

??あれ?? 矢印キーを押してもセルが移動しない!!

この記事では エクセルにて矢印キーでセル移動ができなくなったときの、原因と解決策について解説していきます。

 

エクセルにてセル移動できない(カーソル)原因と解決策1【矢印キーを押すと画面が動く:スクロールロック:ショートカット】

矢印キーを押してもセルが移動できずに、画面が動くときは「スクロールロックがオン」となっている可能性が高いです。

これが原因の場合がほとんどですが、このスクロールロックのオン・オフを一度確認しておくといいです。

具体的には、エクセル画面の左下に「ScrollLock」(スクロールロック)と表示があればオンになった状態です。

この矢印キーを押してもセルが移動できずに画面が動いてしまう症状を改善するには、単純に「スクロールロックをオフ」にすれば元に戻ります

具体的には、パソコン上のスクロールロックキーをクリックするだけでいいです。

スクロールロックをオフにするには、キーボードの右上付近にあるスクロールロックキーをもう一度押せば、元通りになります。(押すたびにオン・オフが切り替わります)

キーボードの右上付近に配置されている「Scroll Lock」や「Scr Lk」という表記のキーです。

以下が実際の写真の例です。これを一度押すだけで、スクロールロックが解除され、セルが移動できずに画面が動く問題が解決できます。

なお、四角に囲まれて「Scr Lk」キーの場合は「Fn」キー と同時押しすることによりスクロールロックの解除が可能です。

 

ScrLKがない場合はスクリーンキーボードを使用する

そもそも「ScrLK」キーがないキーボード(以下のよう)もありますので、その場合は「スクリーンキーボード」を使用すればOKです

windowsには「スクリーンキーボード」という機能が標準で搭載されているため、それを活用すれば「SCROLL LOCK」キーが無いパソコンでも操作ができます。

タスクバーにある検索ボックスにスクリーンキーボードと記入して、スクリーンキーボード(アプリ)をクリックします。

デスクトップ上にスクリーンキーボードが現れます。

青く色づいている「ScrLK」キーをクリックすればスクリーンロックがオフになります。

 

「ショートカットキー」の使用でもスクロールロックを解除できる

なおスクロールロックを解除するために、ショートカットキーを使用するのもありです。

ただ、ショートカットキーはパソコン(メーカーやモデル)によって大きく異なるため、できる限り上の方法で解決するといいです。

念のため、セル移動ができずに画面が動いてしまう状況を改善するためのショートカットを載せておきますので、参考にしてみてください。

パターン1:[fn]キー+[C]キーで解除

パターン2:[fn]キー+[S]キーで解除

パターン3:[fn]キー+[K]キーで解除

パターン4:[fn] キー +[F12] キーで解除

 

 

エクセルにてセル移動できない(カーソル)原因と解決策2【矢印キーを押すと画面が動く:スクロールロック】

なお、上記のようエクセルの左下に「ScrollLock」(スクロールロック)と表示されていないものの、実際にところはScrollLockが適用されているケースもあり、この場合は以下手順で確認するといいです。

具体的には、ステータスバーを①右クリックして、②一覧の[ScrollLock]にチェックを入れれば、確認することができます。

「オン」と表示があれば実はスクロールロックされた状態になっているパターンです。

この場合では、上のScrollLock(スクロールロック)を再度クリックし、オフにすれば元に戻ります。

また、 最初の見出しのスクロールロックとこの見出しのロックが両方とも起こっているケースもありますので、その場合は両方の解除方法を実施して対応していきましょう。

 

まとめ エクセルにて矢印キーを押すと画面が動く原因と対策(スクロールロック)

エクセルにてセル移動できない原因として、各スクロールロックがオンの状態になっていることが分かりました。

解決策としては複数あるため、状況に応じて使い分けるといいです。

エクセルでの様々な操作に慣れ、日々の業務に役立てていきましょう。