Excel

【Excel】エクセルにて24時間以上の表示(25時の表示など)をする方法【日付が入るのを防ぎ25:00などと記載】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では「エクセルにて24時間以上の表示を書式設定でする方法」「エクセルにて24時間以上の表示を関数でする方法」について解説していきます。

これらの処理としては、主に

・セルの書式設定か
・TEXT関数

を使うと良く、実際のサンプルを用いて見ていきましょう。

 

エクセルにて24時間以上の表示(25時以上も)をする方法【セルの書式設定使用】

エクセルにて24時間以上の表示をするには上述の通りセルの書式設定を使用するといいです(TEXT関数使用verは後に解説)。

以下のよう24時間以上の表記のままにさせるのが、今回のゴールです。

まず、デフォルトの時間(時刻)設定としては、24時間以内の表記となっており、本来の値と異なるケースがありますよね。

以下のような状況です。

本来は合計すると51時間になるはずが、24時間単位でリセットされてしまい、3時間と表示されてしまいました。

 

この場合は、24時間以上の表示をしたいセルを選択し(今回はセルE10)、右クリックで表示されるコンテキストメニューから「セルの書式設定」を選択します。

セルの書式設定のメニューが開かれるので、表示形式タブの「ユーザー定義」を選択します。通常、時間が入力されているセルでは種類は

・h:mm

となっています。

 

この記号の意味を解説すると、

・h   hourの略称で「時間」を表示

・:   時間と分の間に「:」が表示

・mm   minuteの略称で「分」を2桁で表示。

となっています。

 

ここで、24時間以上の表示をさせたい場合は先ほどのh:mm のhを[ ]で囲いましょう。

・[h]:mm

と入力すし、OKをクリックすると24時間以上の表示ができます。

 

24時間以上の表示になり、勤務時間の合計が51時間と表示することができました。

 

エクセルにて24時間以上の表示をする方法【TEXT関数使用】

なお、書式設定ではなく関数を用いて24時間以上(25時など)を表記したい人もおり、この場合にはTEXT関数を使用するといいです。

このとき、任意のセルに

=TEXT(24時間以上の表示をしたいセル,”[h]:mm”)

と入力すればいいです。

今回はセルE11にTEXT(SUM(E3:E8),” [h]:mm”)と入力します

この数式の意味を解説していきます。

TEXT関数は上で行ったセルの表示形式の変更を関数で行うことができます。

・=TEXT(   :表示形式の変更

・SUM(E3:E8)   :表示形式の変更を行いたい数値(今回は勤務時間の合計)

・” [h]:mm”   :“表示形式” ←ダブルクォテーションで囲うのを注意してください

 

[h]:mmの意味は上述と同様ですが下記となります。

・h   hourの略称で「時間」を表示させます

・:   時間と分の間に「:」が表示されます

・mm   minuteの略称で「分」を2桁で表示させます。

hを[ ]で囲って、[h]とすることで24時間以上の表示となります。

 

セルE10がセルの書式設定を用いたもので、E11がTEXT関数を用いた結果となっています。

セルの書式設定と同様に51時間と表示されています。

 

まとめ エクセルにて24時間以上の表示(25時など)する方法【関数:書式設定】

この記事では「エクセルにて24時間以上の表示を書式設定でする方法」「エクセルにて24時間以上の表示を関数でする方法」について解説しました。

いずれにしてもセルの書式設定やTEXT関数を使えばうまく24時間以上の表示にすることができます。

エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。