数学やプログラミングを学んでいる中で「4の7乗」を見かけることがあるでしょう。
ただこの累乗計算の扱いはややこしく、パッと計算できない場合が多いです。
そんなこともあり、ここでは「4の7乗」に着目して「4の7乗の答えや計算や表記は?パソコンや電卓での出し方は?」などについて解説していきます。
4の7乗の答えや計算方法【10進数】
それではまず4の7乗の答えや計算方法について見ていきます。
結論として4の7乗=16384です。
※
累乗計算では、元の数値を~乗分掛け合わせればよく、4×4×・・・と7回かけたものがこの4の7乗に相当するのです。
よって上の計算結果の「16384」がこの答えとなりますね。
4の7乗のパソコンや電卓での出し方【計算方法】
4の7乗の計算結果は上のよう「10進数にて16384」ですが、これを自身のパソコン・電卓にて計算したいケースもあるでしょう。
まずはパソコン(windows)に付属の電卓機能を用いて4の7乗を出す場合を見ていきます。
PCの検索画面(左下)にて「電卓」と入れましょう。
表示された電卓アプリにおける三本線(メニュー)をクリックし、関数電卓機能に変更します。
続いて、「4」→「左タブのxy」→「7」と入れると、4の7乗の計算が実行され、答えの「16384」が表示されるのです。
なお、関数電卓機能がないような場合(スマホなど)では、先にも述べたように4×4×・・・と7回分掛け算を実行するしかないため、根気よく対応するといいです。
4の7乗の表記・出し方【パソコンなど】
4の7乗という表記自体を出力したい人もいることでしょう。
4の7乗を表すには、
・そのまま4の7乗
・4^7(間にハット記号を入れる)
・47(上付き文字にする)
などの表記方法があります。
ハット記号(^)を使う場合には、キーボードのひらがな「へ」と「Shift」を同時押しすればOKです。
なお、上付き文字にて4の7乗を表したいのであれば、ワードなどでは
・「肩の数値の7」のみを選択した上で右クリックし、
・フォントを「上付き文字」にしましょう。
htmlなどでの表記で上付き文字にしたい場合は、4<sup>7</sup>と記載するといいです。
なお、近い数値の
・4の6乗のパソコンや電卓での出し方・答えや計算や表記はこちら
・4の8乗のパソコンや電卓での出し方・答えや計算や表記はこちら
で解説していますので、併せてチェックしてみてくださいね♪
まとめ 4の7乗のパソコンや電卓での出し方・答えや計算や表記【10進数での表記】
ここでは、4の7乗に着目して、その答えや計算方法や表記(10進数や2進数)・パソコン・電卓での出し方・表記方法について説明しました。
累乗計算は頻出のため、この機会に覚えておくといいです。
さまざまな計算に慣れ、日々の生活に役立てていきましょう。