アクセス・地理

増上寺へのアクセスを徹底解説!御成門・芝公園・大門・浜松町からの徒歩での行き方は?

当サイトでは記事内に広告を含みます。

東京タワーの麓にあり、徳川将軍と所縁があり、また徳川将軍たちが眠る「浄土宗の増上寺」へ参拝したいと思います!

さらに、勝運を招くといわれる「黒本尊」を参拝し、運気を上げていきたいと思います!

また増上寺の「大殿」で、日常では味わえない、厳かな雰囲気を肌で感じ、非日常空間で心身ともにリフレッシュしたい方はおすすめです。

中でもここでは、御成門・芝公園・大門・浜松町から増上寺までの徒歩での行き方を解説していますので、参考にしてみてくださいね。

御成門駅から増上寺へのアクセスを紹介!【徒歩での時間や距離は?】

それではまず駅都営地下鉄の御成門駅から増上寺(三解脱門:三門)」へのアクセス方法をご案内いたします!

ゴールはこちらです(^^)

(2014年撮影「増上寺の大殿と東京タワー」)

 

まずは、都営地下鉄「御成門駅A1出口」を出たら,右側に進みます。(写真から見て、左側です。)

地下鉄の出口を出ると、目の前に歩道橋と周辺地図の案内板があります。

正面の「日比谷通り」に沿って、進みます。

出口を出て、右側に曲がると写真のような通りにでます。(進行方向左側に日比谷通りにして進みます。)

数メートル進んでいくと、右側に「有章院(徳川家継)霊廟二天門」が見えてきます。

(「増上寺」へのアクセスまでに、文化財を見ることができます!)

少し進むと、幅の短い横断歩道があります。ここを渡ります。

この横断歩道を渡ると、右側に「東京プリンスホテル」と「東京タワー」が見えます。

このまま道を進んでいくと、右側に「増上寺」の石の敷地囲いと「東京タワー」が見えてきます。

ここまで来たら、「増上寺」まであと少しです!

石の敷地囲いを右側にして、日比谷通り沿いをまっすぐ進みます。

ここまで来たら、「増上寺三解脱門(三門)」が見えてきます!

少し進むと、朱色の「増上寺三解脱門(三門)」が見えてきます。

近くで見ると、とても大きく迫力のある建物です。

この「増上寺三解脱門(三門)」は、東日本最大級を誇る門であり、国の重要文化財に指定されている、貴重な建造物だそうです。

この「三解脱門」を潜れば、「大殿」のある境内へ入ります!

これで都営地下鉄三田線「御成門駅A1出口」から「増上寺三解脱門」へのアクセスは終了です。お疲れ様でした!

 

地下鉄駅の出口を出て、左側に日比谷通りにして、真っすぐ道なりに進むだけなので、方向感覚が不安な方でも、迷うことなくアクセスできます!

また、途中にはオープンテラスのおしゃれなカフェがあるので、参拝の帰りに立ち寄るのもおすすめです!

 

港区のコミュニティバスが、「「増上寺三解脱門」の前に通っているので、こちらもご案内いたします。

港区コミュニティバス 芝ルート:77港区役所(三解脱門の前に停車)

 

芝公園から増上寺へのアクセス(行き方)を紹介!【徒歩での時間や距離は?】

今度は、都営地下鉄三田線の芝公園駅から増上寺の三解脱門(三門)へのアクセスをご案内いたします。

まずは、都営地下鉄「芝公園駅A4出口」を出たら,左側に進みます。(写真から見て、右側です。)

 

出口を出たところの左側に、周辺地図の案内板があります。案内板を目印に、道を進んでいきます。(写真正面は、日比谷通りです。この日比谷通り沿いに進んでいきます。)

左側に少し進んでいくと、「東京タワー」が見えてきます。

そのまま、道沿いに真っすぐ進んでいくと、左側に「芝東照宮」が見えてきます。

「芝東照宮」から道沿いに進んでいきます。

道に沿って進んでいくと、「芝公園」が左側に見えてきます。(写真のような風景になります。)

「芝公園」の横を通ると、「東京タワー」がはっきりと見えてきます。

「芝公園」を過ぎると、左側に「旧台徳院霊廟惣門」が見えてきます。

時間に余裕れば、足を止めてゆっくり見ていきたいですね。ここまで来たら、「増上寺」まであともう少しです!

また、道沿いに真っすぐ進むと、「ザ・プリンス パークタワー」の看板が見えてきます。

写真の正面方向へ真っすぐ進んでいくと、「増上寺三解脱門(三門)」が左側に見えてきます。

近くで見ると、建物の大きさがよく分かります!

写真に収まりきれないほどの大きさです!

調べてみたら、この「増上寺三解脱門(三門)」は、東日本最大級を誇る門であり、国の重要文化財に指定されている、貴重な建造物だそうです。

「三解脱門」を潜れば、「大殿」のある境内へ入ります!

これで都営地下鉄三田線「芝公園駅A4出口」から「増上寺三解脱門」へのアクセスは終了です。お疲れ様でした!

 

地下鉄の出口は、地上に出ると方向感覚が分からなくなることがありますが、「芝公園駅」から「増上寺」までは、日比谷通り沿いに真っすぐ進むだけなので、携帯電話のナビ等に頼らなくても、行き着くことができます!

 

大門から増上寺へのアクセス(行き方)を徹底解説!【徒歩での時間や距離は?】

さらには、都営地下鉄浅草線・浅草線「大門駅」から「増上寺三解脱門(三門)」へのアクセスも解説していきます。

まずは、都営地下鉄「大門駅A6出口」を出たら、正面に進みます。(写真の出口を背にして進みます。)

出口を出たところに、周辺地図の案内板があるので、不安な方は現在位置を確認できます!

 

地下鉄の出口を出ると、正面に「りそな銀行」の看板が見えます。

写真正面の方向へ向かって、まっすぐ進みます。

 

しばらく道なりに真っすぐ進むと、歩道の左側に写真の案内板が見えてきます。

江戸時代の町の様子を見ることができる案内板です!

このまま真っすぐ進んでいくと、ビルが立ち並ぶ都会の街中に突然、風格がある「増上寺大門」が見えてきます!

「増上寺大門」を近くで見てみると、とても趣があり、立派です!

この「増上寺大門」を潜れば、あともう少しで「増上寺」に到着です!

「大門」を潜ると、「増上寺三解脱門」と「東京タワー」が見えてきます!

数十メートル進んでいくと、「増上寺三解脱門(三門)」が目の前に見えてきます!

近くで見ると、建物の大きさと迫力で、驚きます!

この「増上寺三解脱門(三門)」は、東日本最大級を誇る門であり、国の重要文化財に指定されている、貴重な建造物だそうです。

「三解脱門」を潜れば、「大殿」のある境内へ入ります!

これで都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅A6出口」から「増上寺三解脱門」へのアクセスは終了です。お疲れ様でした!

「大門駅A6出口」から「増上寺三解脱門」へのアクセスは、大通りを真っすぐ進むので、道に迷うことなくアクセスできます!

 

都会の真ん中にある「増上寺」。一歩、境内に入れば、都会の喧騒を忘れて、厳かな雰囲気を味わうことできます!

非日常空間で、心身共にリフレッシュするのにいかがでしょうか?

 

浜松町から増上寺へのアクセス(行き方)を徹底解説!【徒歩での時間や距離は?】

さらには、JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」から「三解脱門(三門)」へのアクセスもご案内いたします。

まず、「浜松町駅北口改札」を出たら、左方向へ向かって駅構内から外に出ます。

北口改札の左側の様子は、写真のようになっております。

駅を出て、左側に少し進むと、歩道の右側に「世界の願い交通安全」のオブジェが見えてきます。

また少し歩いていくと、左側にかつて日本一の高さを誇った高層ビル「世界貿易センタービル」が見えてきます。

このビルは、2021年に取り壊しが決まっており、現在の姿を見ることができるのもあと少しです。

そのまま真っすぐ進むと、正面に東京のシンボル「東京タワー」が見えてきます。

東京タワーは、いつ見てもテンションが上がる建物ですね!

東京タワーを正面に、しばらく真っすぐ進むと、「第一京浜(国道15号)」と交わる大きな交差点に出ます。

この交差点を写真の正面に向かって、横断します。

そのまま真っすぐ進んでいくと、ビルが立ち並ぶ都会の街中に突然、風格がある朱色の「増上寺大門」が目の前に現れます!

この「増上寺大門」を潜ります。潜れば、「増上寺」まであと少しです!

このまま、まっすぐに少し進むと、「増上寺三解脱門(三門)」が目の前に見えてきます!

近くで見ると、建物の大きさと迫力で、驚きます!

この「増上寺三解脱門(三門)」は、東日本最大級を誇る門であり、国の重要文化財に指定されている、貴重な建造物だそうです。

この「増上寺の三解脱門」を潜れば、「大殿」のある境内へ入ります!

これでJR線「浜松町駅」から「増上寺三解脱門」へのアクセス完了です。お疲れ様でした!

 

「浜松町駅北口」から「増上寺三解脱門」へのアクセスは、大通りの一本道で迷うことはありません!

また、「浜松町駅」から「増上寺三解脱門」までの道には、興味深いオブジェがあったり、おしゃれな飲食店も多くあるので、街歩きが好きな人にもおすすめです。

 

まとめ 御成門・芝公園・大門・浜松町から増上寺への徒歩での行き方は?距離や時間は?

ここでは、御成門・芝公園・大門・浜松町から増上寺への徒歩での行き方は?距離や時間は?について解説しました。

増上寺は本当に都会の中のオアシスのような場所ともいえるため、一度はぜひ行ってみてくださいね。きっと癒されるはずです。

さまざまな場所に行くことによって、人生をもっと楽しんでいきましょう。