Excel

【Excel】エクセルのフリーフォームで直線(まっすぐ)や曲線を引く方法【曲線になるのを解消】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では、Excelの「フリーフォーム:図形」を使って直線や曲線を引く方法について解説していきます。

フリーフォームとは、クリックもしくはドラッグで線をつなぐ図形です。

挿入→図形→フリーフォーム:図形から使います。

実際のサンプルを用いて詳細を見ていきましょう。

エクセルのフリーフォームで直線(まっすぐ)引く方法【曲線になるのを解消:頂点の編集など】

フリーフォームで直線を引くには、クリックすることで線をつなげていきます。

まず、挿入→図形→フリーフォーム:図形を選択します。

すると+マークのカーソルに切り替わります。始めたい地点でクリックすると、少し+マークが大きくなります。

ここから次の地点に線を伸ばしていきます。

クリックするたびに方向を変えることができます。

終わりたい地点でダブルクリック、もしくはEscキーを押します。すると図のような線を引くことができました。

 

垂直・水平・斜め45度の線を引く

垂直・水平・斜め45度の線を引く場合は、Shiftキーを使用します。

始点でクリックしたのち、Shiftキーを押しながら次の地点をクリックすると45度ずつ選択できるようになります。

 

図の頂点の編集

図の頂点の編集をすることで、形を簡単に変えることができます。

図の枠線で右クリックし、オプションが表示されたら「図の頂点の編集」を選択します。

すると線が赤色になり、頂点が黒の四角■で表されます。

黒の四角■をドラッグすることで頂点を変更することができます。

また頂点を変更する際に白色の四角□も出てきます。

この白色の四角□は“ハンドル”と呼び、頂点から伸びている線のふくらみを調節できるものです。

 

エクセルのフリーフォームで曲線を引く方法【曲線になるのを解消】

フリーフォームで曲線を引く方法は、ドラッグしながら書くことです。

挿入→図形→フリーフォーム:図形を選択すると、カーソルが十字になります。ドラッグしながら任意の線を描いていきます。

書き終わる際はダブルクリック、またはEscキーを押しましょう。

スムージングで曲線を作る

頂点の編集から「スムージング」という機能を使えば、角がある線を曲線に変えることができます。

図のような角がある状態からなめらかな曲線に変更していきます。

図の上で右クリックをし、オプションから「図の頂点の編集」を選択します。

頂点の編集ができる黒い四角■が出てきます。

編集したい頂点で右クリック、オプションが出たら「頂点を中心にスムージングする」を選択します。

すると角ばっていた頂点が滑らかな曲線に変わりました

白の四角□を左右にドラッグすることで曲線の幅を変えることができます。

 

エクセルのフリーフォームでつなげる方法

フリーフォームで図形同士をつなげる方法はグループ化が簡単です。

グループ化することで、ひとつのまとまりとして動かすことや拡大・縮小ができます。

まず図形をつなぐ線を引いていきます。挿入→図形→フリーフォーム:図形を選択します。

始点でクリックし、終点でEscキーまたはダブルクリックしましょう。

図形の書式から枠線の色や太さを設定します。

Shiftキーを押しながらグループ化したいすべての図形を選択しましょう。

図形の書式→グループ化→グループ化を選択します。

すると選択した図形の周りにおおきな枠線が出ます。

これでグループ化ができました。

 

まとめ エクセルのフリーフォームで曲線や直線(まっすぐ)を引く方法【曲線になるのを解消】

この記事では、Excelの「フリーフォーム:図形」を使って直線や曲線を引く方法について解説しました。

フリーフォームは、デフォルトの図形にない図や線を描けることや頂点の編集によってより思い通りの形を描けるので、資料作りや設計図など様々な場面で使える機能です。

フリーフォームを活用して業務の幅を広げましょう。