モンゴルといえば遊牧民の国、草原の国というイメージがありますよね。
上のようにモンゴルに対するざっくりとしたイメージはできるものの、そのモンゴルの漢字の表記や正式名称、英語でのスペルや略称(国コード)がどのようなものか?などの具体的な情報について知らない人が多いでしょう。
ここでは、このモンゴルの漢字での表記や読み方(複数や漢字1文字)、正式名称や英語での表記や略称(国コード)についてまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
モンゴルの漢字での表記や読み方は(複数や漢字1文字)?
それでは以下でモンゴルの漢字のでの書き方・読み方を確認していきます。
モンゴルを複数の漢字で表す場合には、「蒙古」となります。
中国で古来からモンゴルをこのように表記しており、日本での表記もそれに習ったものといえますね。
歴史などに詳しい方はイメージしやすいと思います。
モンゴルは漢字1文字では蒙だけになる
漢字1文字でモンゴルを表記する場合もあり、このケースでは「蒙」となります。
比較的定着している漢字1文字の表記ですが、この機会に覚えておくといいですね。
モンゴルの正式名称は?
今度は漢字での略称ではなく、正式名称が何なのかについてもチェックしていきましょう。
モンゴルの正式名称は、モンゴル国となります。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/mongolia/index.htmlより引用
語尾につく共和国などは国によって違いがあるので注意して覚えておくといいですね。
モンゴルの英語での略称や表記は(国コード)?【MNGはどこの国】
モンゴルを英語で表記する(スペル)とMongoliaとなります。
なお、この英語でのスペルを略して表すこと(国コード)もあり、
・2文字ではMN
・3文字ではMNG
・数字では496
がモンゴルの国名コード(ISOコード)となります。
いくつかの国と似ているため、その違いに気を付けましょう。
まとめ モンゴルの英語の略は(国コード)?MNGの国名は?
ここでは、モンゴルの漢字での表記や読み方(複数や漢字1文字)、正式名称や英語での表記や略称(国コード)について解説しました。
モンゴルというスペルからは想像できない表記も多々ありますのでこの機会に覚えておくといいです。
さまざまな国の漢字や英語での表記を理解し、日々の生活に役立てていきましょう。