Excel

【Excel】エクセルでのvba (マクロ)作成、割り当てのショートカット【vba (マクロ)作成、割り当てを行うショートカットキー:windowsとmac】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

この記事では「エクセルにてvba (マクロ)作成、割り当てを行うショートカットキー」について解説していきます。

これらの処理としては

・windows:【Alt】+【F8】

・mac:【option】+【F8】

を使うと良く、実際のサンプルを用いて見ていきましょう。

 

エクセルでのvba (マクロ)作成、割り当てのショートカットキー【vba (マクロ)作成、割り当て行うショートカット】

それでは以下のサンプルを用いて、エクセルにてショートカットを使用してvba (マクロ)作成、割り当てを行う方法について見ていきます。

今回はサンプルシートでマクロを作成し、作成したマクロにショートカットキーを割り当てましょう。

はじめに、マクロを作成します。

上述のようにサンプルシートを開いた状態で

・windows:【Alt】+【F8】

・mac:【option】+【F8】

と、キーボードを打てばOKです。

すると以下のように、マクロのウィンドウが出ます。

マクロ名を入力して、作成をクリックします。

すると、VBAのエディタのウィンドウが表示されます。

ここで、コードを記述すれば、マクロを作成することができます。

 

マクロの記録のショートカットキー

他に、コードを記述せずに、マクロの記録を使用してマクロを作成する方法もあります。マクロの記録もショートカットキーを用いて行うことができます。

ショートカットキーは、windowsの場合

【Alt】→【L】→【R】

です。

マクロの記録を行うと、マクロの記録のウィンドウが表示されます。

マクロ名を入力して、OKをクリックすると、記録が開始されます。

なお、このウィンドウで、作成するマクロに割り当てるショートカットキーを指定することもできます。

記録する操作を行った後、記録終了を行うとマクロが作成されます。

例えば、“Macro2”というマクロ名で、サンプルシートのB2セルを選択した状態でマクロの記録を行い、文字を太字にする操作と、フォントの色を赤にする操作を行った後、記録終了すると、サンプルシートは以下のようになります。

なお、記録終了も、windowsの場合、マクロの記録と同じショートカットキー

【Alt】→【L】→【R】

で行うことができます。

 

エクセルでのVBA(マクロ)の割り当てのショートカットキー

続いて、この作成したマクロにショートカットキーを割り当てます。

まず、マクロの作成時と同様に、

・windows:【Alt】+【F8】

・mac:【option】+【F8】

と、キーボードを打てばOKです。

すると以下のように、マクロのウィンドウが出ます。

次に、ショートカットキーの割り当てを行うマクロを選択してオプションをクリックします。

すると、マクロオプションのウィンドウが表示されます。

ショートカットキーを指定します。ここでは、大文字の“A”を指定して、OKをクリックします。

これで、作成したマクロにショートカットキーを割り当てることができました。

サンプルシートのB3セルを選択して、割り当てたショートカットキー【Ctrl】+【Shift】+【A】を押すと、B2セルと同じように、B3セルの文字が太字でフォントの色が赤になります。

これだけでショートカットを用いて、vba (マクロ)作成、割り当てを行うことができました。

vba (マクロ)作成、割り当てのショートカットを使用すると、通常の操作よりも効率的に処理できるため、身に着けておくことがおすすめです(^^)/

 

まとめ エクセルでのvba (マクロ)の割り当てショートカットキー【vba (マクロ)作成、割り当て行う

この記事では「エクセルにてvba (マクロ)作成、割り当てを行うショートカット」について解説しました。

ショートカットキーでvba (マクロ)作成、割り当てを行うには

・windows:【Alt】+【F8】

・mac:【option】+【F8】

を活用するといいです。

エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。