これらの処理としては、主に
・[表示]タブ→[表示]→目盛線のチェックを付ける
・セルが塗りつぶしになっていないか確認し、「塗りつぶしなし」に変更する
・セルの罫線の色が「白色」になっていないか確認し、色の変更もしくは、「罫線なし」に変更する
以上を使うと、消えたグリッド線の設定を出すことができます。
では、サンプルを見ていきましょう。
エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法1【目盛線が非表示の場合】
シート上のすべてのグリッド線が消えてしまっている場合、[目盛線]の表示設定自体がオフになっている可能性が考えられます
その場合は、表示タブの[目盛線]にチェックが入っているかどうかを確認しましょう。
まず、①[表示]タブ→②[表示]→[目盛線]のチェックが外れていないか確認をします。
チェックが入っていない場合は、「目盛線」を左クリックし、チェックを入れます。
以上で、グリッド線が表示することができました。
エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法2【セルが塗りつぶしされている場合】
シート上の一部のグリッド線が消えてしまっている場合、セルが塗りつぶしされている可能性が考えられます。
その場合は、[ホーム]タブからセルの塗りつぶしされていないかどうかを確認しましょう。
まず、セルB2を選択します。
次に、①[ホーム]タブ→②[塗りつぶしの色]の▼を選択します。
サンプルは、セルが「白色」で塗りつぶしされていたので、「塗りつぶしなし」へ変更します。
これで、セルB2にグリッド線が表示されました。
次に、B3:B4も同様にセルの色を「塗りつぶしなし」へ変更します。
以上で、B2:B4のセルにグリッド線が表示することができました。
エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法3【セルの罫線が白色の場合】
シート上の一部のグリッド線が消えており、さらにセルの塗りつぶしがされていない場合、セルの罫線の色が「白色」になっている可能性が考えられます。
その場合は、セルの罫線が「白色」になっていないかどうかを確認しましょう。
まず、セルB2を選択します。
次に、Ctrl+1を押して、「セルの書式」ウィンドウを開きます。
罫線の色が「白色」になっているので、「白色」以外に変更し、再度罫線を書きなおします。
まず、①色を「白色」以外に変更→②[プリセット]から「外枠」を選択します。
最後に「OK]を選択します。
すると、グリッド線が「黒色」で表示されました。
もし、グリッド線を罫線ではなく、「目盛線」として表示したい場合は、「セルの書式」ウィンドウ→①[プリセット]から「なし」を選択→②「OK]を選択します。
そうすることで、「目盛線」を表示することができます。
以上で、グリッド線を表示させることができました。
まとめ エクセルでの薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法【升目が消えた原因】
この記事ではエクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法【升目が消えた原因】ついて解説しました。
セルの色や罫線の色を変更したり、[表示]タブの[目盛線]にチェックをつけたりすることで、グリッド線を出すことができます。