科学

12φは何ミリで何センチ(長さや直径)?12パイとの違いや読み方は?【ドリルなど】

当サイトでは記事内に広告を含みます。

ドリルなとの工具を扱う際に、12φや12パイといった表現を見ることがよくあります。

ただ、この12φや12パイは馴染みがなくなかなか覚えにくいもの。

そんなこともあり、ここでは「12φや12パイ」に着目し「直径や長さで見かける表現の12φは何センチで何ミリか?12パイとの違いや読み方は?」について解説していきますので、参考にしてみてください。

12φは何ミリで何センチ(長さや直径)?

それでは以下で12φは何ミリで何センチか?について見ていきます。

まずφの意味は、直径の長さを表す補助記号です。半径ではないため、注意しましょう。φの読み方は「ファイ」です。

そして12φとは、この直径の長さが12mm(12ミリメートル)を表しています。

ドリルなどでこの12φが記載されていれば、12ミリの穴を開けるための工具を意味しているのです。

ただ、現在では12φでもある程度表現として一般的とになってきているものの、φ12が正確な表現です。そのため「ファイジュウニ」と読むと覚えておきましょう。

直径(φ)が12mmという説明に対応しているわけです。

おそらく12φと誤記される理由としては、電気配線の1φ3wなどの1φ(単相を意味)の表現に習って、1φと「数字+φの順」に書いてしまっているのかな?とも思います。

φ12は何センチ?

さらにはφ12が何センチか?についても、みていきましよう。

上のφ12=12mmと、12mm=1.2cmを組み合わせますと、

φ12=1.2センチ

と変換できます。
こちらも半径ではなく、直径の長さを意味します。

φの扱いはややこしいため、覚えておきましょう。

12パイと12φ(φ12)の違い

なお直径や長さの表現として、12パイという記載をたまに見かけます。

これは上述の12φ(正しくはφ12)の読み方を「ファイ」ではなく「パイ」と誤認識しているものです。

そのため、12パイ→12φ→φ12を意味しているケースが多く、12mmの直径を表しています。

同様に12パイは1.2センチの直径を意味している場合が多いです。

まとめ 12φは何センチで読み方は(長さや直径)?12パイとの違いや読み方は?【ドリルなど】

ここでは「12φは何ミリで何センチ(長さや直径)?12パイとの違いや読み方は?」について確認しました。

12φの意味や読み方は覚えにくいため、この機会に理解しておくといいです。

さまざまな数値処理に慣れ、日々の生活に役立てていきましょう。